皆様、こんにちは
今日もお疲れ様です


最近めっきり話題に出さなかった競馬・株ですが、7月は惨敗でした
それはもう面白いほど負けてしまいました競馬は驚愕の回収率25%です
復調の気配も無く、取り返せる雰囲気でも無いので、早いですが7月を振り返りたいと思います
7月もばんえい・園田・たまに高知・初めまして金沢競馬で楽しく遊びました
各競馬場で重賞競走も開催され、これからの時期ますます熱い戦いが繰り広げられるので、非常に楽しみです
ばんえい競馬ではミノルシャープの好調さが際立っていますが、来月はいよいよ夏の大一番ばんえいグランプリ8月16日(日)に行われます
ミノルシャープの重賞3連勝となるのでしょうかそれともオレノココロ、コウシュハウンカイの巻き返しはあるのかワクワクしますね
大好きなキタノサムライは近走、好走を続けています
園田競馬の摂津盃、高知競馬の建依別賞にも期待です
建依別(たけよりわけ)は、『古事記』の国産みの段に登場する土佐国の神名です
勇猛な霊が依り憑く男子という意味合いがあるという説があるようです
高知競馬のレース名は高知に由来しているのはもちろんなのですが、なかなか興味深いものが多く注目してます
御厨人窟賞(みくろどしょう)とかも響きが好きです謂れがまた素晴らしいですね


株の方は、いただいた給付金で買った分も含めて絶賛大暴落中です
敢えて言わせていただければ、優待を待っているのでそこまで辛くはありません…
早く浮上すると良いのですが…手放すという選択肢はまだありません…



152
ところで、お気に入りのオレノココロマグカップの傷が進行してるんです
隣に写っているのは、5枚切りの食パンが入っていると思って買ったお楽しみ袋の中身が実は6枚切りだった時の食パンです
カップ自体は丈夫なので、もしもの時はシールか何か貼ろうかな


馬のシールが見つからなかったら、スヌーピーにします
宇宙飛行士の格好をしたシールがあれば、それも良いな



本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ    



ふと気が付くと家に大量のマグカップがありませんか?
我が家は二人暮らしですが、マグカップが7、ティーカップが4あります
どれも気に入っています

欲を言えばコウシュハウンカイのマグカップも手に入れたい…




スポンサードリンク              スポンサードリンク